初心者のためのJava入門ガイダンス

勉強するなら知っておきたい、Javaが普及した理由とは?

Java勉強法の決定版!Javaエンジニアデビューへの道

Javaが普及した理由

Pocket

最大の特長 『Write one, Run anywhere』

Javaの最大の特長はなんといっても、使用しているCPUやOSなどのプラットフォーム(実行環境)に依存しないこと。そう、『一度書けば、どこででも動く』プログラムを作ることが出来る言語、それがJavaです。これは、出来あがったプログラムがWindowsであろうが、Linux、Mac、もしくはサーバー、携帯電話などのモバイル機器であろうが関係なく動いてくれるということで、ものすごく便利でありがたいことなのです。
いろいろな用途に使え、開発環境も実行環境も選ばないで済むとっても便利な言語、それがJavaが1995年に開発されて以来長い間高い需要を保ち続けてきた最大の理由の一つなのです。

下位互換が可能、かつバランスが良い

Javaは下位互換が比較的可能な言語です。このことは、後々のプログラムのメンテナンスのしやすさに大きく影響します。例えば大規模プログラムの機能を更新・追加したりする場合があったとして、そのプログラムを作成した時期からメンテナンスを行う時期との間にはかなりの年数がたっているものです。すると、同じプログラム言語を使用しているとしても、言語のバージョンが違ってきたりするんですね。ここで互換性がないとほんのちょこっとの機能修正のために、いつのまにか莫大な量の書き直しが必要なんてことになったりします。そんな悲惨なことにならないよう、企業としてはなるべくプログラムのメンテナンスがしやすいように、互換性の高い言語を選びたいと思うわけです。
それに加えて、Javaはトータルで見てバランスが良い言語といえます。処理スピードだけで見るとCやC++のほうが早かったりしますが、他のスクリプト言語などと比べてみれば圧倒的な速さで動作します。
加えてガベージコレクション付き言語なので、メモリも自動解放されるという便利さも兼ね備えています。オブジェク指向言語であり、かつ構造化にも対応しています。マルチタスクで動き、使えるライブラリはかなり豊富に準備されています。プログラムを記述する場合のシンプルさという点ではPerlやRubyなどに負けますが、Cに比べればコンパクトです。
このように、Javaはいろんな方面から見た場合に使い勝手が良い言語といえるのです。

馴染みのある『C言語ライク』な文法

C言語という言葉、プログラムについて良く知らない人でも一度は耳にしたことがあるのではないでしょうか。それだけ歴史のある、国際的にもメジャーな言語がC言語です。Javaは、この世界に普及した言語の文法を取り入れることで、Cを学んだ人達がスムーズにJavaに移れるように考慮されているんです。そのため、Javaの文法の記述の仕方はとてもCやC++に似ています。このことは、C言語を学んだ人にとってはJavaを理解しやすく、Javaを使っている人にとってはC言語を勉強しやすいともいえます。プログラム言語が国際的に普及するには重要な要素をJavaは持っているといえます。
TIOBE Softwareから、2015年2月のTIOBE Programming Community Index (PCI)が公表されましたが、プログラム開発者にとって最も興味のある言語にはCとJavaがツートップで君臨し続けています。世界的に見てこのふたつの言語に対する企業の信頼も厚いことから、ツートップは今後も継続していくでしょう。
そして、C言語に比べてより柔軟にコンピュータネットワークに重点を置いたJavaは、今後さらに高い需要を維持し続けるものと思われます。

PV数の多いサブテーマ

TOP

Copyright © 2015 初心者のためのJava入門ガイダンス All Rights Reserved.